データ登録の手引き

研究したタンパク質や核酸のNMR実験データと構造座標データはADIT-NMRを利用して、BMRBとPDB (Protein Data Bank) に登録することができます。

ADIT-NMRとは

登録に必要な準備や、公開までの全体の流れについて紹介しています。 登録サイトの利用方法について紹介しています。

提出するファイル

BMRB登録で必要なもの------帰属した化学シフトファイル
PDB登録で必要なもの------原子座標ファイル、制限情報ファイル

ADIT-NMR 入力項目についての解説

登録サイト「ADITーNMR」の入力項目一覧と、その詳しい解説と例を載せています。
プルダウンをクリックすると、回答の選択肢とその日本語訳がご覧になれます。

データ項目 内容

[01. Deposit data files]

データファイルの送信

[02. Entry information]

登録についての一般情報

[03. Citations]

研究の発表や研究で参照した引用について

[04. Ligands, cofactors, etc]

一般的なアミノ酸と核酸以外の分子に関する情報

[05. Morecular entity]

生体高分子の集合体の構成分子に関する情報

[06. Molecular assembly]

生体高分子の集合体の状態に関する情報

[07. Natural source]

研究対象が自然界のどこに由来しているかの情報

[08. Experimantal source]

生体高分子を作成するための実験や手法について

[09. Sample]

測定試料について

[10. Sample Condition]

測定条件について

[11. Software descriptions]

研究で使用したソフトウェアについて

[12. NMR spectrometer list]

研究で使用したNMR分光器について

[13. NMR experiments and sample]

NMR測定と試料の関連について

[14. NMR experiment details]

NMR測定の詳細について

[15. Chemical shift reference]

化学シフト値の基準の取り方について

[16. Assigned chemical shifts]

帰属した化学シフトについて
参考:Assemblyとentityの概念化学シフト値の基準について